引き続き12月18日(土)の「まつしげ人形劇フェスティバル2010」初日の様子のリポートです。
フェスティバルの楽しみは、もちろん人形劇の観劇ですが、その他にも楽しい協賛行事がありました。下の写真は、資料館玄関に設けられた総合窓口(スタンプ受付)です。私たち人形劇フェスティバル実行委員会主催のスタンプラリーと、県庁主催のスタンプラリーが行われました。実行委員会主催のスタンプラリーでは、人形劇を見て、体験してスタンプを3個集めると、素敵な景品がもらえます。

さて、昨年のフェスティバルでも大好評だった“てるてるアートバルーン”さんが、今年も来てくれました。
夕方3時30分、資料館会場を緑色のラインに沿って進むと、…。

うさぎ、ねずみ、いぬ、とんぼ、等々、かわいらしいアートバルーン(風船)が次々と創られていきます。みんなワクワクしながら行列して待ちます。

やっと順番が回ってきました。楽しみだなぁ。

「うわっ、すごい。」「かわいい。」

空も夕暮れ、初日の「まつしげ人形劇フェスティバル2010」は終了です。資料館会場から、とんぼのアートバルーンを手にうれしそうに帰る家族連れが印象的でした。
(つづく)