2011年12月31日土曜日

【リポート】まつしげ人形劇フェスティバル2011★(番外編)

  
 ホームページの更新履歴を確認していると、このページを公開するのを忘れていました。ごめんなさい。遅くなりましたが、この夏の祭典を思い出してくださいね。

*          *           *

 7月31日(日)に開催された「まつしげ人形劇フェスティバル」は、「松茂町制施行50周年記念事業 前夜祭」の協賛行事でした。

 当館が担当した人形劇以外にも、楽しいイベントがありましたね。



 まずは松茂町の新グルメ対決!

 焼きそば対お好み焼きの激しい対決でした。



 阿波・徳島の食材が魅力の「まつしげ潮やきそば」が、激戦を制し、松茂町の新しいグルメに認定されました。



 デビューは、8月28日(日)の徳島ヴォルティス「松茂町民デー」(vs大分トリニータ)からです。



 うわっ! グルメを楽しみに大勢の人が集まっていますね。



*          *           *

 屋内の総合会館3階多目的ホールでは、人形劇以外にコンサートも開かれました。



 松茂町ゆかりのダ・カーポのコンサートです。ダ・カーポには、20年前、町制施行30周年の時に、町のイメージソング「愛する人と翔く町」をつくってもらいました。このコンサートの様子は、ダ・カーポの公式ホームページでも紹介されていますね。



 「松茂リズムダンスクラブ」の子どもたちが、ダ・カーポとジョイントです。



*          *           *

 同日、松茂町保健相談センターでは、料理研究家・浜内千波さん(徳島県海陽町出身)のトークショーも開かれました。



*          *           *

 役場北側のJA松茂・駐車場では、電気自動車の試乗会が開催されました。



 松茂町では、町制施行50周年を機会に、環境に優しい電気自動車を公用車に導入しました。まだ最初の1台ですが、今後、充電インフラの整備充実とともに増えていくことでしょう。



*          *           *

 そして夜になると、役場東側の駐車場に新たに設置された「50周年モニュメント」の披露式典です。松茂町の50周年を祝うモニュメントは、彫刻家・居上真人氏の作品「遊々」で、海を悠々と泳ぐマンタ(オオイトマキエイ)が空を飛翔するというコンセプトです。



 彫刻マンタの背中には、太陽光発電パネルが取り付けてあり、昼間、発電された電気は電池に蓄えられて、夜間、マンタを虹色に照らし出します。とってもきれいですね。



*          *           *

 実に内容盛りだくさんな1日でした。

  

2011年を振り返って

  
 皆様、松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

 10月頃から忙しい日々が続き、すっかり更新がなおざりになっていました。年末・年始の休暇を機会に、2011年(平成23年)を振り返る記事を書いておきたいと思います。

 これから矢継ぎ早に更新します。皆様、ぜひお楽しみに!

(担当:主任学芸員 松下師一)