2016年2月11日木曜日

松茂小学校6年生卒業藍染め体験(後半)


 12月に引き続き、1月13日(水)と、2月10日(水)、松茂小学校6年生の皆さんが、卒業記念藍染め体験に来館されました。

袖を汚さないように、注意しつつ作業を行います
 藍甕には保温機能がついていますが、液を維持するためにあまり高い温度には設定ができません。寒い時期の染色は、ちょっと手が冷たくて大変でしたね。


抜染のりで絵柄を描いていきます

 染色したハンカチに、それぞれ考えてきた絵柄を抜染のりで描きます。

 書き終わった後は乾燥させ、色が抜けるまで一旦資料館で預かり、洗浄・乾燥後にお渡しします。



 12月から開始した卒業記念の藍染めも、無事に完了しました。

 天然の藍染め液を使用しているため、連続で大人数を一度に染めることができないため、今年度も約3ヵ月の長丁場となりましたが、6年生の皆さん、それぞれオリジナルの一枚を染めていただけました。

資料館「ワクワク」GW体験イベントのご案内

 資料館では、春の連休に合わせて体験イベントを開催します! 資料館「ワクワク」GW体験イベント 開 催 日  2024年5月3日 (金) ~6日 (月・振替休日) 受付時間       藍染体験  9:00~12:00 (最終受付11:30)           体験料 (ハンカ...