2017年8月14日月曜日

「わくわく藍染め体験」を行いました


 資料館では今年も8月12日、13日の2日間、恒例の「わくわく藍染め体験」を行いました。
 通常は事前の予約が必要な藍染め体験ですが、この2日間は予約無しでハンカチ染めを体験頂けます。

まずは細工の仕方の説明から
 体験学習室で、藍染めを教えてくれる三木文庫学芸員の舩井先生より、模様をつける細工について説明を受けます。

 輪ゴムやわりばしを使用して、模様をつけたらいよいよ染めの行程です。


藍液のなかにハンカチをつけます
 藍液の中にハンカチを入れて、しばらくそのまま揉み込みます。先生の合図でよく絞り、空気に触れるように広げて酸化させます。藍染めはこの時に色が染まるので、よく絞り、よく空気に触れさせるのがポイントです。

 何度か繰り返した後は、きれいな水ですすぎ、脱水してアイロンがけをして完成です!

三者三様のステキなハンカチが出来上がりましたね!

藍染めの作品は、その時により浮き出る柄や色の濃さが変わります。
 皆さん、それぞれに世界に一つのハンカチが出来上がりました!

2017年8月10日木曜日

「わくわく藍染め体験」を開催します

資料館では、今年も恒例の「わくわく藍染め体験」を開催します。
予約無しでハンカチ染めが出来る機会です、是非ご来館ください!
 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「わくわく藍染め体験」

 開催日 : 平成29年8月12日(土)・13日(日)

 受付時間 : 10時~12時(最終受付) 
 
場所 : 松茂町歴史民俗資料館 体験学習室

 費用 : ハンカチ一枚あたり 大人420円、こども320円
             (町外の方や、ハンカチの追加時は、別途料金がかかります)

◆受付先着順、一度に作業できる人数ごとに区切って体験をおこないます
◆ エプロンや手袋等の貸し出しはおこなっておりますが、当日は汚れても良い服装でお越し下さい。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


※松茂町歴史民俗資料館では、通常時の藍染め体験は予約制となっております。
使用する部屋の空き状況や、藍(発色)の状態などにあわせて日程を調整いたします。詳しくは、電話088-699-5995番までお問い合わせください。

2017年8月1日火曜日

特別企画展へ向けて


7月23日(日)に、松茂町立図書館とのコラボイベント「愛する人に贈る藍のブックカバーづくり」を開催しました。

現在、資料館ではイベントの一環である、特別企画展「愛する人へ贈る藍のブックカバー作品展」の開催に向けて展示準備をしています。

今日は、準備の様子をちょっとだけ紹介します。

この展示では、イベント参加者の作品はもちろんですが、徳島が世界に誇る「阿波藍」について紹介したパネルを展示します。



染料である「すくも」ができるまでの工程を、写真で一枚一枚紹介しているので、お子さんの夏休みの自由研究にもバッチリですよ。

また、松茂町の有形文化財に指定された「笹木野春日神社文書」には、藍に関する資料ものこっており、古文書の展示を予定しています。

ぜひ、古文書の解読にチャレンジしてみてください!