歴史民俗資料館では、3月に「藍染めと手織り」の短期講座を開催しました。
全3回で、藍染めの叢雲染めを行い、卓上手織り機をで仕上げます。
初回の講座ではまず、叢雲染めを行いました。その名の通り、叢雲状の模様に仕上げます。
|
講座1回目、まずは藍染めで「叢雲染め」 |
|
良い色に染まりました! |
|
染めた生地を干して、後半は手織り機での作業です。
|
先生の指示にそって、縦糸を引っかけて行きます |
|
縦糸の準備が出来ました |
手織り機に縦糸をセット完了したところで、この日は終了です。
講座2回目は、染めた布を裁断して紐状にする作業から開始です。
|
前回染めた布を等幅に切っていきます |
紐状にした布を、手織り機で織っていきます…
|
切って紐状になった布を、手織り機に通した縦糸の間に… |
黙々と皆さん手を動かして…
|
完成です! |
見事に織りあがりました!縦糸に選んだ色がそれぞれ違うので、少し色合いに違いが出ました。
|
ストールの藍染めも行いました |
手織り作品の完成後、最終日にはストールの藍染めを行いました。藍の調子も良く、すてきな作品に仕上がりました!
松茂町歴史民俗資料館では、町内在住・在勤の方向けの「藍染・短期講座」を開催しております。募集案内は町発行の「広報まつしげ」に掲載されます。「広報まつしげ」はHPからも見ることが出来ます。広報まつしげのページはこちら(新しいウインドウが開きます)